赤ちゃんと一緒でも、観光地でゆっくり買い物したい!
赤ちゃん連れのお出かけって、授乳やおむつ替えの設備の有無や他のお客さんに迷惑にならないかなど、不安になることも多いですよね。
今回訪問したのは那須旅行の定番スポット『チーズガーデン那須本店』。
観光途中に立ち寄る方も多い人気のお店です。
今回は 生後7ヶ月の娘を連れて、ショッピングと併設カフェを楽しんできました。
「赤ちゃん連れでも安心して行ける?」という視点で、体験談を交えてご紹介します!
事前に気になっていたのはこんなポイント▼
- 赤ちゃんと一緒でもゆっくり買い物できる?
- ショップとカフェの雰囲気は?
- 周りのお客さんに気を使わなくて平気?
- ベビーカーでも入店できる?
- 子連れのお客さんは多い?
これから行こうと検討している方の参考になれば嬉しいです。
この記事を読むと『チーズガーデン那須本店』が赤ちゃん連れでも利用しやすいかどうか、実際の雰囲気が分かります。
『チーズガーデン那須本店』の基本情報
住所
栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888
アクセス
- 車の場合:東北自動車道 那須ICから約3km(車で10分ほど)
- 公共交通:JR那須塩原駅から路線バス → 「チーズガーデン前」下車、徒歩約5分
駐車場は広々としていて 約150台分が無料。
ベビーカーを車から降ろしても、スペースに余裕があるので安心です。
営業時間
- ショップ:9:00〜18:00
- カフェ:9:00〜18:00(食事メニューのL.O.は17:30)
- 定休日:年中無休(臨時休業あり)
朝早めに行くこともできるので、赤ちゃんのお昼寝や授乳のリズムに合わせて調整しやすいです。
「午前中に立ち寄って、午後は宿でゆっくり」というプランにもぴったりです。
入場料や料金
入場料はかかりません。
店舗なので、かかるのは買い物やカフェの飲食代のみ。
もちろん0歳児や小さな子ども連れでも特別な料金は発生しません。
赤ちゃん連れに嬉しいポイントまとめ
- ベビーカーでの入店OK:通路が比較的広く、ベビーカーでも動きやすいです。
- おむつ替え:トイレにおむつ交換台あり。
- お土産:チーズケーキや焼菓子など、賞味期限が長めの商品が多く、子連れ旅行の手土産に便利。
赤ちゃん向け設備
おむつ替えスペース
トイレにおむつ替えスペースが1台分ありました。ゴミ箱もあります。
授乳室
授乳室はなし。ミルク用のお湯の提供も見当たりませんでした。
ベビーカーでも入れる?
ベビーカー入店OK!
入口や店内、レストランまで段差はなく、スロープも整っています。
通路が広めなのでベビーカーでもゆったり回れます。
ユニバーサルトイレもあるので、ベビーカーを押したまま利用可能です。
カフェにベビーチェアあり
併設カフェにはベビーチェアが2台置かれていました。
▼ベルト付きのしっかりしたチェア

うちの赤子は足癖が悪くてすみません・・・笑
周りの目は気になる?
赤ちゃんが泣いても大丈夫そうな雰囲気
天井が高く、店内空間が広いため、お客さんが密集することはありません。
赤ちゃんがぐずっても気にならなそうだと感じました。
店内の混雑具合
訪問時(平日13時頃)は空いていて、ゆっくり買い物できました。
休日や観光シーズンは混雑するとの口コミもあるので、授乳やおむつ替えは先に済ませてから訪れるのがおすすめです。
ファミリー客、赤ちゃん連れも多い!
ベビーカーを押しているファミリーが多く、赤ちゃん連れでも浮きません。
周りにも子連れのお客さんがいると安心しますよね。
カフェ利用レポ
カフェスペースは席と席の間隔が広めです。
私たちは奥のテーブルに座れたので、周囲に気を使わずに食事できました。
- ベビーチェア:2台あり、自由に使ってOK
- 注文方式:事前注文+水などセルフサービス
- 雰囲気:仕切りがなく、フードコートに近い気軽さ
離乳食の持ち込みはOKそう
公式には記載なしですが、持ち込みしても大丈夫そうでした。
カフェは事前注文式&お水などもセルフサービスです。
カフェとショップは仕切られていないので、フードコートに近い雰囲気です。
赤ちゃん用の持ち込みの離乳食やミルクをあげても大丈夫だと思います。
授乳室は無いので注意です。
カフェメニュー(写真付き)

チーズピザやチーズバンデュなど、チーズ専門店ならではのメニューが楽しめます!
チーズが濃厚でとっても美味しかったです♪


スイーツも充実!

オススメはフロマージュドリンク!
「飲むレアチーズケーキ」というキャッチコピーのとおりです。
甘すぎずさっぱりした風味でした。

こちらはチーズガーデンで販売している5種類のチーズケーキ食べ比べセットです。豪華!
食べ比べると、それぞれが全然違う味わいや香りなんです!
「お土産はどのチーズケーキにしよう?」と思ったときの参考にできるセットでした。
お土産購入品:しらさぎがオススメ
カフェで5種類のチーズケーキ食べ比べセットをいただき、
わが家が”1番美味しい”と思ったチーズケーキは…
『しらさぎ』でした!!



これは本当に美味しい…口どけが滑らかで、ほのかに香るメープルが濃厚なチーズとマッチしていました。
2層のチーズの見た目も美しい…

アクセントの下部のクッキー生地も◎でした。
わが家で購入したのは、店舗限定の食べやすいサイズの3つ入りです。
とっっっても美味しいんですが、賞味期限が購入日を含めて2日しかないのが惜しいポイントです…たくさん食べたい…
しらさぎのホールケーキなら通販があるようです▼
家族へのお土産は、1番スタンダードなチーズケーキにしました!
実際に行ってみた正直な感想
- ベビーカーでも抱っこ紐でも安心して入れる
- 設備や通路が広く、子連れに優しい造り
- 平日ならゆっくりできる!
「赤ちゃん連れだと観光地は大変かな…」と思っていましたが、安心して過ごせました。
まとめ
『チーズガーデン那須本店』は
- 入場料無料、駐車場広々
- ベビーカーでも動きやすい
- おむつ替え台あり/授乳室なし
- カフェにベビーチェアあり/離乳食持ち込みOKそう
- ファミリー層が多く、子連れでも安心
赤ちゃん連れでも立ち寄りやすいショップ&カフェでした!
気軽に立ち寄れるので、那須旅行の途中におすすめです。
栃木に旅行に行った際は、ぜひ足を運んでみてください。
赤ちゃん連れにおすすめの宿「那須温泉 茜庵」に泊まったレポも書いてます。客室温泉付きで、ウェルカムベビーの認定を受けている宿です。
▼気になる方はこちらからどうぞ ▼
