育児アイテムレビュー PR

【モンポケ】マザーズバッグは必要?実際に使って分かったメリット・デメリットを正直レビュー!

モンポケ ルートート スクエアパフトート マザーズバッグ アイキャッチ
※当ブログにはアフィリエイトリンクが含まれています。リンクから商品をご購入いただくと、運営者に収益が発生する場合があります。

持っているママも多い“マザーズバッグ”。

  • 本当に必要?
  • 普通のトートバッグじゃダメ?
  • 可愛くて使いやすいものが欲しい!

そんなふうに迷っている方も多いのではないでしょうか?

今回はモンポケから発売されているマザーズバッグの中でも

【モンポケ・ルートート スクエアパフトート】を実際に使ってみた感想を、画像付きで正直にレビューします。

出産前に赤ちゃんグッズを調べていて「これ可愛い!」と一目惚れしたアイテム。

子どもが生まれたら絶対買おう!と決めていたバッグです。

実際に使ってみて「容量」「使いやすさ」も大満足でした!

【モンポケ・ルートート スクエアパフトート】の詳細はこちらから ▼

この記事を読むと、モンポケの【モンポケ・ルートート スクエアパフトート】
✅使いやすさ
✅メリット・デメリット
✅サイズ感や機能性
が分かります。

モンポケってどんなブランド?

「モンポケ」は、ポケモン公式のベビー&キッズ向けブランド。

ピカチュウやイーブイなど、人気ポケモンが柔らかいタッチでデザインされており、可愛さと安心感を兼ね備えています。

赤ちゃんグッズの中でも「癒し」と「実用性」を両立してくれる、育児中ママに嬉しいブランドです。

\この記事はこんな方におすすめ/

・モンポケのマザーズバッグが気になっている

・ルートートとのコラボ商品が気になる

・出産準備中のプレママ

・出産祝いのギフトを探している

ルートート スクエアパフトートの基本情報

【モンポケ・ルートート スクエアパフトート】は、

ワンポイントのピカチュウが可愛いマザーズバッグです。

  • 外側&内側にポケット多数
  • 赤ちゃんグッズを整理しやすい設計
  • 2WAY(トート・ショルダー)仕様
  • パフ素材で軽くて柔らかい
  • 洗練されたデザインでギフトにも◎

ポケットがたくさんで整理しやすい!

外側に3つ、内側に2つポケットがあります。

赤ちゃんとのお出かけでは、荷物がとにかく多いですよね!

外ポケットにはすぐ取り出したいもの(ティッシュやおしゃぶりなど)、

内ポケットには貴重品や衛生用品を入れて整理できます。

荷物はどのくらい入る?:入れてみた

必要なものが入るサイズ感

おむつ3枚、おしりふき、ミルク2本、おもちゃを入れてみました。

まだ余裕がありますね。

母子手帳ケースも入ります!

ショルダー紐は取り外し可能!

トートとしてもショルダーとしても使える2WAYタイプ。

シーンに合わせて使い分けられるのが便利です。

特に、赤ちゃんを抱っこしている時やベビーカーを押している時に、両手が空くのは助かりますね。

カラーバリエーションは3色

カラー展開はベージュ・ピンク・ブラックの3色。

ブラックはパパでも使いやすい落ち着いた印象です。

実際に使って感じた「良かった点」

① 2WAYで使いやすい

バッグをサッと持って移動したいときは、持ち手が大活躍です!

また、ショルダーにすれば両手が自由になります。

抱っこや荷物の多いお出かけでも使いやすいです。

② パフ素材で軽くて柔らかい

クッションのような手触りで、赤ちゃんがぶつかっても安心。

バッグ自体が軽いので、荷物が多くても肩や腰の負担が少ないです。

③ ポケットが多くて整理しやすい

おむつ・おしり拭き・ミルクなど、アイテムを用途別に収納できます。

“どこに何があるか”がすぐ分かるのが嬉しいポイント。

④ チャック&ボタン付きで安心

赤ちゃんがバッグの中身をひっくり返してしまう心配がありません。

ボタン・ファスナー付きポケットがしっかりしていて安心です。

⑤ シンプルで長く使えるデザイン

モンポケのロゴがワンポイント。

どのカラーでもピカチュウとロゴは共通です。

可愛すぎずシンプルな印象で、子どもが大きくなっても普段使いできます。

気になった点・注意したいこと

① バッグのサイズはやや小さめ

必要最低限の荷物がちょうど収まるサイズ感です。

短時間の外出やお散歩には◎ですが、1日のお出かけには少し物足りないかも。

バッグのサイズ(実寸)図ってみた

縦の内部サイズ(深さ)は約30cmです。

横ポケットの深さは約26cm。

結構大きいポケットで驚きました!

マザーズバッグは必要?

私が実際に使ってみた感想は「あった方が便利」です。

赤ちゃんがいる環境で使うバッグとして

  • 赤ちゃんとのお出かけにちょうどいいサイズ
  • チャックやボタン付きで中身が落ちない

を探してみると、一般的なバッグではなかなか見つからないなと思いました…

普通のトートバッグじゃダメ?

「わざわざマザーズバッグを買わなくても、普通のトートバッグで充分かも…?」

と、子どもが生まれる前は思っていました。

可愛いかったのでモンポケグッズ収集としてパフトートを買ってしまったわけですが。

いざ子どもが生まれ、子連れでお出かけしてみると…

予想以上にあたあふたします!!

なので外側・内側ポケットに小物を整理できたり、チャックやボタン付きのマザーズバッグがあって良かったと思います。

もしも普通のトートバッグを使っていたら、バッグの中身を漁りまくって探し物をしていたかもしれません。

チャックやボタンが無いバッグだったら、子どもに中身をひっくり返されていたかも…!

他のバッグと比較してみた

口広トートとの比較

モンポケ商品のラインナップには、口広タイプのマザーズバッグがあります。

大容量でお泊まりや遠出に向くのが口広タイプ。

パフトートは軽くて小回りが利くので「近所のお出かけ」にぴったり。

リュックとの比較

実際にリュックを使っているパパママも多いですよね。

リュックは完全に両手が空くのが魅力です。

ただし、物を出すときに下ろす手間があります。

パフトートなら、肩掛けのまま必要なものをサッと取り出せて便利でした。

まとめ:シンプルな可愛さと機能性を両立!

要点まとめ

【モンポケ・ルートート スクエアパフトート】は…

  • 赤ちゃんとのお出かけにちょうどいいサイズ
  • 整理しやすく軽量で持ちやすい
  • シンプルで長く使えるデザイン
  • 出産祝いやギフトにもおすすめ🎁

「マザーズバッグを探しているけど、可愛くて実用的なものがいい」

そんな方にぴったりのアイテムです!

【モンポケ・ルートート スクエアパフトート】の購入はこちらから ▼

赤ちゃんとの毎日に「自分の好きなグッズ」が加わると、

赤ちゃんの小さな「可愛い」に気づける心の余裕が生まれますよね。

今後もママ目線での“買ってよかった/ちょっと惜しい”レビューを発信していきます!

🔻モンポケ関連の記事はこちら🔻

モンポケメリージムアイキャッチ
【モンポケ】メリージムを半年使ったメリット・デメリットを正直レビュー!寝かしつけ不要の神アイテム?!ポケモン公式ベビーブランド「モンポケ」の人気商品、7ステップメリージムを実際に半年使った感想を正直にレビュー。月齢別の赤ちゃんの反応や注意点、使用頻度、寝かしつけ効果も詳しく紹介!...
ABOUT ME
青山うり
0歳の娘とオタク夫婦の3人家族。 AI活用と効率化で子育てをラクにした体験談を綴っています。 FP3級所持。現在は育休中。ポケモンが大好きで、モンポケ商品レビューもやっています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA