お疲れさまです。0歳児ママの青山です!
最近起こった、我が家の事件…今回はChatGPTに頼ります。
アイコンからChatGPTのサイトへ飛べます。
赤ちゃんの足から血が出た……原因はうつ伏せバタ足!?
床面に赤い汚れの謎
お疲れさまです。0歳児ママの青山です!
先日、娘の遊び場であるプレイマットに小さな赤い汚れが付いていました。
なんと娘の足の指から血が出ていたのです……!!
思い当たった原因
近頃、自力でうつ伏せができるようになった娘はうつ伏せのまま足をバタバタと床面に打ちつけているうちに擦れて血が出てしまったようです。
血が止まると、親指と人差指がこんな感じのかさぶたに…
ああ、小さなあんよが…
ChatGPTに相談
ひとまずバンドエイドを小さく切って指に貼り、
慌ててChatGPTに相談しました。
ChatGPTからのアドバイス
それは心配だね。家庭でできる手当てを丁寧にしてあげるのが良いと思う。
応急処置のポイントは
1. 止血
清潔なガーゼや布で10分ほどしっかり圧迫する。
2. 洗浄
止血後は、流水で傷口についた汚れを優しく流し、傷の周囲をやさしく洗う。
3. 保湿・保護
薄くワセリンなど塗ってから、清潔な絆創膏やガーゼで覆う。
4. 観察とケア
毎日よく観察し、赤みや膿、熱感がないか確認すること。
赤ちゃんは不快を嫌がることもあるから、腫れや痛みが強そうなら冷やしてあげてね。
ChatGPTとの会話はこちら
ChatGPTに相談してよかった……
応急処置だけではなく、専門家(お医者さん)に相談するタイミングまで教えてくれました。
それにしても「小さな足の指ひとつで、これほど心が揺れるとは一ー
親になるというのは、本当に不思議なものだね。」の部分とか…
親の気持ちの解像度が高すぎて
「あなた子ども育てたことありますよね?」と言いたくなります。
子育ては些細なことでも心配に思う毎日
少し血が出ただけだったので、お医者さんに行くほどの怪我ではないと思いつつ。
血が出たのは今回が初めてだったので、念の為ChatGPTに聞いてみました。
大人の体の「大丈夫」と、赤ちゃんの体の「大丈夫」は違うかもしれませんしね。
私自身、初めての育児では不安に感じることも多いです。
ChatGPTはどんな些細なことでも、優しく聞いてくれます。
小さな怪我でお医者さんに行ったとしたら、「心配しすぎ」と笑われるかもしれません。
でも、パパママは我が子の命を守らなきゃいけないんですからね。
過剰にもなるってものです。
心配性なパパママも、AIに相談して一息つく時間が持てることを願っています。
