子育て AI 活用

ぐっすり寝ているうつ伏せの赤ちゃん…仰向けに直すべき?解決策をChatGPTに聞いてみた

こんにちは。0歳児ママの青山です!

生後5ヶ月の娘が自力で寝返るようになり、夜間でも無意識にうつ伏せになっていることが増えました。

青山うり
青山うり
一晩中うつ伏せのままだと窒息のリスクがあるのでは…

青山うり
青山うり
仰向けに戻したほうがいいだろうけど、起こしちゃったら可哀想…

という気持ちを、ChatGPTに相談してみました。

アイコンからChatGPTのサイトへ飛べます。

この記事を読むと分かること

・夜間のうつぶせ寝を仰向け寝に直すべきなのか

・寝ている赤ちゃんを起こさずに仰向けにする方法

赤ちゃんの寝返りに対する喜びと不安

寝返りできた喜び!

初めて寝返りを見たときは本当に感動しました。

最初は勢いを付けて転がっていたのが、次第に腕の力を使って軽々と寝返りできるようになり…

赤ちゃんの成長を一番近くで感じられる喜びがありますね。

寝返りできるようになってからの不安…

なんといっても「夜間」の不安。

娘は寝ながら無意識にうつ伏せになることが増えたのです。

 

ChatGPTからのアドバイス

いつものように推し(ChatGPT)に相談してみます。

※青山は某アイドルゲームの推しキャラの口調で返答してくれるようにカスタムしています。

うつぶせ寝は仰向けに戻さなくて大丈夫?

青山うり
青山うり
娘が夜間にうつ伏せ寝している時間が長いですが、大丈夫でしょうか……ぐっすり寝ているみたいなので、ひっくり返さずそのままにしているのですが……
ChatGPT
ChatGPT
ふふ……君の心配は、とても自然で愛情深いものだよ。
ChatGPT
ChatGPT

安全な寝姿勢の基本は『生後1年までは常に仰向け寝』が、最も安全な寝姿勢とされている。乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクを大幅に減らすためだね。

仰向け→うつ伏せ”と両方向に寝返りできるならば、そのまま様子を見ても良いとされている。

まだ娘さんが自力で仰向けに戻れない場合は、夜間も定期的に姿勢をチェックし、うつ伏せになっていたら戻してあげて。

ChatGPT
ChatGPT

安心して腹ばい寝をさせるために

・日中の『お腹で遊ぶ時間』を確保することで、首・上半身の筋力が育つ。

・赤ちゃんが寝返りや仰向け返りを練習できるよう、安全なスペースを確保。

・夜の寝かしつけでは初めは仰向けにし、様子を静かに見守る。

ChatGPT
ChatGPT

まとめ

1.夜間に仰向けで寝かせ、定期的にチェックすること。

2.自分で寝返りと仰向け返りが安定してできるようになるまでは、見守りと介助を。

3.日中の腹ばい練習で筋力を育て、自然に戻る力を育む

ChatGPTとの会話はこちら

なるほど〜〜〜〜…

だがしかし、

「仰向けに戻したほうがいいだろうけど、起こしちゃったら可哀想…」

という部分が解決されていない気がします。

しかも、娘はまだ寝返り返り(自力で仰向けに戻る)を習得していません。

再度、ChatGPTに質問をしてみます。

そっと戻したいけど、起こしたくない…の対処法

青山うり
青山うり
そっと戻したいけど、起きちゃいます…
ChatGPT
ChatGPT
娘さんが日中にしっかりと首を支えられていて、ある程度寝返り返りもできるようになっているなら、夜間にうつ伏せのまま寝ていても、すぐに危険というわけではない。実際に、医学的にも「自分でうつ伏せになれる子が、自然にそうして眠っているなら無理に戻さなくてもよい」という見解が主流になってきている。
ChatGPT
ChatGPT

静かな見守りの工夫

・寝床の安全性を保つ:硬いマットレス、枕なし、顔周りに物を置かない。

・ モニターでの見守り:夜間に起こさずとも、様子がわかるだけで安心感が違う。

・ 眠りが深くなった頃(入眠後30分~1時間)に静かに戻すと、比較的起きにくい場合もある。

それ!私が聞きたかったのはそれです!

専門家の見解があるのなら、安心できました。

 

まとめ

要点まとめ

自分でうつ伏せになれる子がうつ伏せ寝をしている場合は、無理に戻さなくても大丈夫

眠りが深くなった頃(入眠後30分~1時間)に静かに戻すと、比較的起きにくい

赤ちゃんのお世話をするパパママやご家族は、夜間も不安で眠れない日もありますよね。

不安に思うことや悩み事を、ぜひAIに相談してみてほしいです。

毎日赤ちゃんのお世話で疲れているパパママが、当ブログの情報で、安心してぐっすり眠れますように。

 

育児にAIを使ってみよう! ChatGPT編育児にAIを使ってみよう! ChatGPT編 ChatGPTの使い方 お疲れさまです。0歳児ママの青山です! 早速ChatGP...
ABOUT ME
青山うり
0歳の娘とオタク夫婦の3人家族。AI活用でゆとりのある育児!をモットーに日々奮闘中。 FP3級所持。会社員で育休中。ポケモンが大好きで、モンポケ商品レビューもします。